日本海藻協会

top1.jpg img20231002191935018454.jpg top4.jpg top5b_20231002172750087.jpg top3.jpg

001

私たちの活動

日本海藻協会の活動紹介や会長挨拶。事務局や規約のご案内、入会案内など。

 

002

刊行誌のご案内

日本海藻協会が刊行する会報や講演集などのご案内。

 
 

003

Q&Aコーナー

海藻類にかかわる疑問などにお答えしています。
 
 

 

004

リンク

関連諸団体などのリンクをご紹介しています。
 
 

お知らせ
【シンポジウム・勉強会】

最新のお知らせや情報をお届け

◆International Seawead Symposium 2025 (ISS 2025)
 2025年5月4日~9日、カナダ、ビクトリア・コロンビア州・ビクトリアで、開催されます。
  ➡ 詳細や参加方法はこちら
◆海藻活用研究会「令和6年度定期シンポジウム」を2025年2月21日(金)に開催致しました。
 ➡ 詳細ページ(クリック)
◆第31回日本海藻協会シンポジウムを2024年11月15日(金)に開催致しました。 詳細ページ(クリック)
◆2024年度オンライン勉強会(第4回)を8月8日に開催致しました。 詳細はこちらをご覧ください。
◆海の森づくり推進協会シンポジウムが2024年11月30日に開催されました。➡ 詳細はこちら
海藻活用研究会シンポジウム(12月4日)のご案内→詳細

お知らせ
【刊行誌】

最新のお知らせや情報をお届け➡刊行誌の詳細ページ

◆刊行誌(会報・講演要旨集のバックナンバー)の総目次を改訂しました。
◆海藻資源51号(2024年8月号)、52号(2024年11月号) を発刊しました。
◆会員,非会員向けのバックナンバーのご案内を改訂しました。

お知らせ
【その他】

最新のお知らせや情報をお届け

 
2025年1月1日現在の会員名簿を掲載しました。
最新名簿はこちらをご覧ください。
◆2025年1月1日現在の規約を掲載しました。 規約はこちら
◆Q&Aを一問一答式にして見やすくしました。 こちら
◆海藻摂取と甲状腺がん発症リスクに関わる報道に対する当協会のコメント。 詳細はこちらをご覧ください。
2023年10月13日(金)

シンポジウムを開催します。➡詳細はこちら